YUKUSAS
Nagoya Kagoshima Fukuoka Kyoto

Nagoya

Shop NEWS

NEWS
10/12
Nagoya
東区葵
gourmet
[French]
NEWS
10/12
[〜サービススタッフ募集のご案内〜]

情報元はコチラ

 

 

レストラン「壺中天」
ワインバー「ラ・フェット」ではサービススタッフを募集しております。

レストラン「壺中天」

雇用形態  社員及びアルバイト

給与・待遇  
社員  経験等を考慮して面談後に決定 未経験者歓迎

アルバイト 時給¥1000〜

仕事内容  レストランサービス(料理の提供・片付け・お出迎え・掃除等)

ワインバー「ラ・フェット」

雇用形態  アルバイト

給与  時給¥1250〜

勤務日時  火曜日〜土曜日 20時〜24時(終電は考慮致します)
週一日からでも歓迎

仕事内容  ワインバーでの接客・洗い物・掃除等

「壺中天」「ラ・フェット」共にサービス・ワインの知識や経験が無くても大丈夫です。
現役のワインスクール講師を務めるソムリエもいるので、ワインを勉強したい方、将来ソムリエを目指す方にも丁寧に指導いたします。
また、地下鉄東山線の新栄町駅に直結なので通勤も便利です。

ご興味ある方はDMまたはお電話にてお問い合わせ下さい。 

担当 上井

壺中天
〒461-0004
愛知県東区葵1丁目19−30 マザックアートプラザ B2F

Tel  052-508-8850

定休日  毎週月曜日・第3第5日曜日

 

 

 

by Restaurant Kochuten
[French]
フランス料理 壺中天(フランスリョウリ コチュウテン)
NEWS
10/12
Nagoya
中区錦
gourmet
[French]
NEWS
10/12
[プラントベースの料理]

情報元はコチラ

 

 

動物性原材料ではなく、植物由来の原材料を使用した料理です。

ピーマンは豊川のイチローファームが手掛ける炭素循環農法でつくられたものです。
肉厚でとてもフレッシュなピーマンを焼いてガーリックオイルでマリネし、更に風味、味わいをだします。

ピーマンと桃を主体にした意外な組み合わせですが、桃の持つラクトンの風味が、ピーマンの青臭さと絶妙にマッチします。
一見ライトな料理に見えますが、アーモンドのミルクのソースがしっかり料理全体を支えてくれます。
お楽しみ下さい!!

 

 

 

by RESTAU K YAMAUCHI
[French]
RESTAU K YAMAUCHI(レスト ケイ ヤマウチ)
NEWS
10/05
Nagoya
中区丸の内
bridal
[Wedding hall]
NEWS
10/05
[【Autumn Afternoon tea】]

情報元はコチラ

 

 

秋らしさも深まり、秋のスイーツに心が躍るこの頃...
THE KAWABUN NAGOYAのアフタヌーンティーも、
内容が一新されました
人気のモンブランや葡萄を使用したスイーツや、
特製ワッフルはスコーンに変更になり、
よりトラディショナルなスタイルになりました
スパークリングワインをよりお楽しみいただけるよう、
大人気の「手火山家 出汁ポテト」も一緒にご用意いたします!
アフタヌーンティーのご予約は、
3営業日前までの完全ご予約制でございます。
プロフィールページ「web予約」からご予約していただけます

 

 

 

by THE KAWABUN NAGOYA
[Wedding hall]
THE KAWABUN NAGOYA(ザ カワブン ナゴヤ)
NEWS
10/05
Nagoya
西区牛島町
bridal
[Wedding hall]
NEWS
10/05
[光の演出で幻想的な空間を]

情報元はコチラ

 

 

アクアリングとは
新郎新婦がゲストのテーブルをまわり
水が入った筒にドライアイスをいれるという演出
入れた途端にぶくぶくと泡を立て
中に入っているチャームがゆらゆらと揺れ始めます
水やドライアイスを使った演出のため
夏のご結婚式に特におすすめです

 

 

 

by ILBEIGE
[Wedding hall]
ILBEIGE(イルベイジュ)
NEWS
09/27
Nagoya
名東区八前
life
[House renovation]
NEWS
09/27
[リノベの先輩と話そう『家づくり座談会』]

情報元はコチラ

 

 

10/1(土)14時開催

弊社でリノベされたお施主様と、直接お話いただけるトークイベントを開催いたします。
ご参加いただくお施主様は戸建リノベ事例『peria』とマンションリノベ『aarre』
施工事例をご紹介しながら、
「家づくりで取り入れて大正解だったこと」
「今から準備しておくべきこと」など、
これからのステップアップで役立つこと間違いなし!のリノベーション体験談をお話しいただきます。
「座談会」ですので、参加される皆さまも一緒に、家づくりトークを楽しめたらと思います。
個別に質問できる時間もございますので、家づくりで気になっていることなど、この機会にぜひ聞いてみてください。
詳細、お申し込みはHPで
同日16時から、お二人との楽しいトークをお届けするインスタライブを予定しています

 

 

 

by Anest One First-class Architect Office
[House renovation]
アネストワン一級建築士事務所(アネストワン イッキュウケンチクシジムショ)
NEWS
09/27
Nagoya
中村区千原町
life
[First class architect]
NEWS
09/27
[TSC Architects]

情報元はコチラ

 

 

TSCアーキテクツでは主にクリニックや個人住宅の設計を多く手掛けておりますが、保育園や自動車ショールームなど多岐に渡って設計活動を行っております。

私たちの設計における信念は、つくり出される建築すべてにおいて、街並みを形成する要素として真摯に取り組み、建物を利用する人々に快適な空間や場を提供することです。

その為に、地理・周辺状況・プログラムや生活像などを慎重に読み解き外観や空間の構成・素材の検討を行っていきます。

また光・風・緑といった自然物や、街で起こる出来事など、様々なものと建築との境界線を考えることで、建築と人々の関係性を大切にしています。

「意味のあるデザイン」を積み重ねて設計することで、「One & Only」の建物を創り出しています。

 

 

 

by Design Office TSC Architects
[First class architect]
設計事務所TSCアーキテクツ(セッケイジムショ ティーエスシー アーキテクツ)
NEWS
09/21
Nagoya
中区栄
fashion
[Order made suit]
NEWS
09/21
[【新商品】]

情報元はコチラ

 

 

✧︎ ONLY PREMIO ✧︎

tie ¥8,580(税込)

秋冬らしいカラーリングが勢揃い

 

 

 

by ONLY
[Order made suit]
ONLY(オンリー)
NEWS
09/21
Nagoya
中区栄
fashion
[Glasses]
NEWS
09/21
[グラスコードのご紹介]

情報元はコチラ

 

 

サングラスやリーディンググラスを使う時、
かけ外しを面倒に思ったことはありませんか?
外したメガネの置き場所に困ったり
ケースの持ち歩きを面倒に感じたりする方へ、
お勧めしたいのがグラスコードと呼ばれるアイテムです

両端にゴム製の輪っかが付いているので、
簡単にさまざまなメガネフレームに
着脱して使用することできます。
アクセサリーをつけ替えるような感覚で、
その日の気分や服装に合わせて
異なるデザインのグラスコードを使い分けると
メガネ生活はより楽しくなると思います♩

今回、当店スタッフに着用してもらったのは
日本のアイウェアアクセサリーブランド
#DIFFUSER の商品です。
同ブランドのメンズ向け商品は
この他にも多数ご用意があるほか、
女性向けのアイテムも多数取り扱っております。

グラスコードは、「年を取ってから使うもの」
というイメージを持たれやすいアイテムですが
今は老若男女問わずお使いいただけるほど
デザインや種類が豊富にございます。
ぜひ、当店にてお気軽に
お手持ちのメガネフレームと
合わせてみてくださいね

 

 

 

by VERGENCE
[Glasses]
ヴァージェンス
NEWS
09/14
Nagoya
中区新栄
gourmet
[French]
NEWS
09/14
[10月の営業]

情報元はコチラ

 

 

・2か月に1度の農家さん訪問のため、10月26日から28日まで連休を頂きます。
どのような環境で、どんな方が、どんなふうに育てているのか知ることは、
とても重要だと考えております。
より良い食材を最高の状態でご提供できるように、しっかり勉強して参ります。
ご不便をおかけいたしますがご了承くださいませ。

いつもレストランa.ligneをご利用いただきましてありがとうございます。
秋らしくなってきましたが、気まぐれで暑い日があったりと、体がついていかない気候です。。。
規則正しい生活と栄養のバランスをとり健康的に過ごして参りたいと思います。
スタッフ一同安全対策に心がけ、毎出勤時に検温いたしております。
皆様におかれましてもレストランご入店時は、大変ご面倒をおかけいたしますが、
引き続き"手洗い・検温"のご協力をお願いいたします。

また、ご家族の方が感染されたり、ご自身の体調に不安を感じられた際は
なるべく早めにご連絡くださいませ。
2日前までにキャンセルのご連絡をいただければ料金は発生いたしません。
ご予約前日よりキャンセル料を頂戴いたしております。
大変恐縮ですがm(_ _)m、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
 

 

 

 

by restaurant a.ligne
[French]
restaurant a.ligne(レストラン アリーニュ)
NEWS
09/14
Nagoya
北区上飯田西町
gourmet
[Japanese dishes]
NEWS
09/14
[茶席「笑庵」移築五十周年記念茶会のご案内]

情報元はコチラ

 

 

本年は当亭茶席を信友近藤家より移築し、加藤唐九郎氏より笑庵の名を頂き、席を披いて50年の節目と相成りました。この度、これを記念して茶会を催す運びといたしました。
つきましては、下記のとおり謹んでご案内申し上げます。ご多忙中かとは存じますが、是非お誘い合わせのうえ、お越し頂きますようにお願いいたします。

日時:令和4年11月19日(土)午前10時~午後3時まで
   令和4年11月20日(日)午前10時~午後3時まで
会場:御懐石志ら玉 濃茶席・薄茶席・点心席・展示席・喫茶席
会費:15,000円(税込)

 

 

 

by Onkaiseki Shiratama
[Japanese dishes]
御懐石 志ら玉(オンカイセキ シラタマ)
topに戻る